青森へ。


一年以上旅していない。
父の三周忌、家の相続と売却が済んだタイミングで行きましょう。
何となく、竜飛崎に行きたくて青森に狙いを着けます。
GO Toトラベルキャンペーンも使えるかな?

9月30日(水)
バスタ新宿から夜行バスです。
出発前に誰か一緒に飲んでくれないかと三人にお声かけ。でも皆NG。
久しぶりと引っ越しした際の断捨離で準備手間取り、何とか出て行きます。
独立3列シートはそれなりに寝られました。



10月1日(木)
弘前に8:05着予定でほぼ定刻です。
そのままレンタカー。6日間借りっ放しで、¥26950也。

まず、田んぼアート見てみましょう。でもやはりコロナの影響で今年は行ってなかった。。。



十和田湖へ。あまり行くつもりは無かったのだけど、
いろいろ調べているうちに興味を引くものが出てきて、それを予約してあります。
通り道、たくさんリンゴを見ます。
御鼻部山展望台から望みます。曇りで残念。



予約は13:00から、まだ時間あるので奥入瀬見ましょう。2014年9月21日以来です。

 石ヶ戸辺り

 雲井の滝と白糸滝

 銚子大滝×2、寒沢の流れ

 子の口辺り

昼ご飯を食べます。ヒメマス塩焼き定食。さすが強気の観光地価格。¥1925。



目的のアドベンチャーカヌーツアーに参加のため集合場所へ。
行ってみると、受付の方が「相談があります」と。
13:00からの予約が私しかいなく、15:00に変更できないか?で、この時間はRIBツアーはどうですか?の打診。
受け入れます。(料金どうなるんだろう?と内心どきどきです)
ボートで出発!肉眼では黒っぽく見えても、不思議とカメラだと綺麗に青く写ります。透明度も分かります。
湖上に出るとカルデラ湖であることがよく分かります。説明もいろいろ。


 ご神木、シャケの切り身?キリスト像?

一度受付のところまで戻りますが、目的のカヌーまでまだ一時間ほどあります。その間、ちょい買い出しなど。
さっき乗ったボートと、これから乗るボート。カナディアンカヌー積んでいます。






水面が近い分やっぱりカヌーの方が面白い!満喫しました。



心配な料金。元々、同じところが運営している宿に泊まると、割引適用されます。
始めのリブツアーは通常、¥6000が、2020年割引価格で¥4000、これが無料。
カヌーツアーが同じく通常、¥15000が2020年価格が¥10000、これが¥6000。
はたして二つとも適用されるか心配だったのですが、そのまま¥6000だけですみました。お得でした。
宿にチェックインして(¥7000は高いぞ!)、乙女の像見て、今宵は中秋の名月。




10月2日(金)
天気やら何やら考慮の末、青森に行こうと思い立った目的地、竜飛崎行きます。
その途中、鶴の舞橋寄ってみます。



十三湖を通るのでシジミラーメン狙っています。
でもちょっと早い、ので結構戻る感じになるけど高山稲荷神社の鳥居を見に行きます。
通った道、メロンロードという広域農道、ざっと3kmまっすぐ。面白い道でした。
からのシジミラーメン。





竜飛崎、行ったことはあるけどずいぶん昔。そのときは・・・
なるべく自走して最北宗谷岬を目指し、青森一泊のつもりで走ったら思いの外早く到着。
んじゃ行ってみるか!で陸奥湾沿いに行って戻った。(その日約950km走行は今まで私の一日の最高距離です)
竜泊ラインを通ってみたくて今回の青森。実際走ってみて、単車だったら楽しかろうな。







階段国道。記憶をたどると前回は'92か'93年。27~8年前かぁ。
私も変わったけど、ここも変わったなぁ。



ほぼ同じ道を戻り、不老ふ死温泉へ。
ここシングルもあって、思ったほど高くなかったので前もってとっておきました。
GoToトラベルも適用されました。
有名な露天風呂、日帰り利用客がいなくなった時間、ちょうど夕暮れ、日が沈んだら照明がないので入れません。
考えることは皆一緒、一気に宿泊者が押し寄せて、入るのを断念。明日朝狙いましょう。



10月3日(土)
朝一番風呂行ってみます。でもやはり考えることは皆一緒。混んでいます。
朝食、コロナ対策も有り順番待ち。ってことは?食べ終えてから再度チャレンジ。
ほんの一瞬でしたが独り占めできました!



十二湖。やっぱり青池がメインです。が、沸壺の池も綺麗です。そしてその他は・・・紅葉していればなぁ・・・
ココまでは今にも降りそうで、でも何とか降らないでいたのですが、すぐ本降り。車の中から日本キャニオン。




今日明日は雨予報、明後日も微妙。とりあえず下北半島へ移動開始。
鯵ケ沢で、わさおが居た店でイカ焼き。
美術に疎いけど、これは見ておこう。(無料で見れるけど迷路のようだ)





寄れるうちに行こうと恐山。でも閉門30分前、断念します。
宿入って、郷土料理を求めて夜の街へ。。。ぎんぽの唐揚げ、味噌貝焼に地酒。



10月4日(日)
雨です。昨日断念した恐山行きます。ぐるっと回ってから温泉入ります。
拝観料¥500でお風呂にも入れるのです。本当は先にお湯で身を清めてから参拝するそうです。





大間崎。昔来たけどその時のココの記憶が無い。マグロも今のように有名でなかった気がする。
やはりコロナ下、シャッター押してもらいたく依頼するも断られる。なので自撮り。
昼はマグロとホタテの二色丼。¥2500。これ、柵で買って自分で作った方がコスパ良いように思う。




雨は相変わらず。気になる温泉に寄ります。下風呂温泉・大湯。



まだ時間があります。本当は晴れたときに行きたい尻屋崎に行きます。
寒立馬目当てです。放牧エリアのどこにいるか分かりません。遠くにいても撮れるように望遠新調しています。
着いたら、カメラを意識しているのか?灯台前に何頭も居ます。
雨の中佇む感じはこれはこれで良かったかも?自分も結構濡れたけど。





満足して、機能と同じビジネスホテル。また夜の街へ。。。

10月5日(月)
晴れました!仏ケ浦に行きたい!昨夜のうちに観光船の予約は入れてあります。
が、HPには強風のためうんぬん・・・とりあえず向かいます。
そんなに風吹いてないよなぁ。と思いながら大間を過ぎたら確かに強風。
乗り場に着いたら案の定欠航になっています。
じゃ、いったんその先の展望台へ行ってみよう。
ピンポイントな眺望。ココで会った方が、さらにちょい先にある遊歩道で降りて見てきたと。でも登りはひざが笑ったと。
でもせっかくだから行こう!。





満足しました。でもやはり海の上からも見てみたかったな。登りもそれほどに感じませんでした。
遠景望めそうなら行きたいところがあります。そこへ向かいますが、時間的に大間で昼ご飯です。
と言ってもマグロはもういいや。で、目に付いたすみよし食堂のツルアラメら〜めん。



途中猿にも遭遇しながら、釜臥山展望台に到着。




もう一度尻屋崎も考えましたが、大昔の記憶の場所を探そうとします。
この道のはず。が、その記憶に残っている風景に出会えず。。。

FZRだから'88、'89、'90年の何れかの夏。
この時連れが二人いて、計三人での東北ツーリング。 車も多かったのですが流れていたので、 気持ち良く走れていました。が先頭がスリ抜けをはじめました。
しょうがなくついていくと、少し前で路肩が狭くなっていたので、 二人が車の間に入った数台後に私も車の流れに入りました。
その後、あろう事か黄線を無視して追い越しをはじめるではないですか。 またしてもしょうがなくついていこうと、 スロットルを開けようとしたその時、
私を勢い良く抜いていく単車あり、 「アイツ、はえーーー。」 が、赤いのもがクルクル回っている。 そう、白バイだったのです。
軽くアップダウンを繰り返すこの道。 白バイを引き連れたつれ二人が、見えたり、隠れたり。
相当な距離を行ったところで二人は青切符をもらっていました。 その二人を待っている間の1枚です。

その思い出のツーリングのときにも泊まった浅虫温泉に今回も泊まります。宿自体は違うけど。。
お風呂はも一つ風情がなく、露天は強風で使えず、宿飯は立派だけど量が多い。部屋は一人で十畳!広い!



10月6日(火)
八甲田山の温泉入りましょう!まずは地獄沼と睡蓮沼。



酸ケ湯!さすがに人気のところ。湯船すら画像撮れません。のでネットから拝借。



次いで蔦温泉。ココはこんな感じ。




ココから近そうなネットで見つけたところで昼ご飯を狙う。でもこれは?と思うメニューは二人前から。
断念して黒石でつゆやきそばにしよう。不定休のはずが3軒続けて定休日の札。駅前の店に落ち着く。



自分のお土産物色。それともういらない着替えを宅急便で送ります。
レンタカー返却。宿に入って、やはり夜の街。身欠き鰊と葱の味噌和え、生薑味噌おでんと地酒。二軒はしご。




10月7日(水)
帰る日です。弘前城に行きます。
HPでは100円バスがあるはずなのですが、案内で言われたバスに乗ったら200円だった。何故?




イカメンチを食べ損ねた!昼ご飯に探すけど見つからず。。。サンマを食べたけどパサパサだった。。。
空港へ向かいます。けっぱれニッポン。




羽田から京急で上大岡、この駅でも飲んで帰りましょう。
そして、今回の戦利品




TOPページへ

inserted by FC2 system